本日は3月末決算企業の中間配当権利付き最終日でした。
通常であれば最後の配当取りの買いが入り株価は上昇するはずの日ですが、全体株価は下落しました。
株式資産額2021年9月28日現在
本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。
2021年9月28日大引け時点
72,597,501円(過去最高額更新!)
・前日比 +786,932円(+1.10%)
・先週末比 +1,386,932円(+1.95%)
・ブログ開始時比+18,066,533円(+33.13%)
TOPIXや日経平均といった主要指数は下落しましたが、月のマグマの資産は好調そのもの。
前日比で80万円以上上昇して、9月14日に記録していた資産額過去最高を更新しました。
前回9月14日の記録は72,274,020円でしたので、そこから32万円以上の記録更新となりました。
本日の売買等
本日は9月末分の配当権利付き最終日ということで、何か買い増しできる銘柄を物色していたところ、武田薬品が下がっていたため購入しました。
3738円で100株購入、これで武田薬品は600株保有になりました。
また、年初来高値を更新して上昇していたキヤノンを2789円で100株売却しました。
こちらは9月配当銘柄では無いので遠慮無く売ることができます。
節税のための損出し目的の売却となります。
税金分を加味しても3万円ほどの純損失が確定しました。
本日はめでたく資産額過去最高を記録した訳ですが、明日は配当権利落ち日ということで大きく株価は下げるはずです。
当面は今日の記録を上まわることは出来ないと思われます。
年末までの間で再度最高額更新を狙えるくらいまでいってくれれば御の字と思っています。