今週は大きくお金が減る週になってしまいました。
目次
株式資産額2022年9月30日現在
本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。
2022年9月30日大引け時点
76,864,036円
・前日比 -1,279,400円(-1.64%)
・先週末比 -3,591,700円(-4.46%)
・ブログ開始時比+22,333,068円(+40.95%)
今日一日だけで株式資産は130万円近い減少。
週単位ではなんと約360万円も資産が減ってしまいました。
配当の権利落ちがあったとは言え、かなり悲惨なことになってしまいました。
ブログ開始後293週終了時点の運用状況
今日でブログ開始後293週が終了しました。
本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。
■ここ最近10週間の週末時点資産額推移
2022/7/29 | 79,101,478円 |
---|---|
2022/8/5 | 77,043,678円 |
2022/8/12 | 78,784,516円 |
2022/8/19 | 79,773,675円 |
2022/8/26 | 80,005,775円 |
2022/9/2 | 79,725,665円 |
2022/9/9 | 81,148,365円 |
2022/9/16 | 80,671,880円 |
2022/9/22 | 80,455,736円 |
2022/9/30 | 76,864,036円 |
先週までキープ出来ていた8000万円を大きく割り込み、7600万円台まで下落してしまいました。
ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ
下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。
ガクンと下降していることがグラフからも見てとれます。
対TOPIX比較チャート
下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。
今週は月のマグマ・TOPIXとも大きく下落しました。
今週は久しぶりにTOPIXが優先となり、両者の差が少しだけ縮まりました。
今週の株式取引及び受取配当金等
今週の現物買い
日付 | 銘柄 | 単価 | 数量 | 購入額 |
---|---|---|---|---|
9/26 | 三井物産 | 3160 | 100 | 316,000円 |
9/26 | 久光製薬 | 3255 | 100 | 325,500円 |
9/28 | MUFG | 682 | 100 | 68,200円 |
9/28 | あおぞら銀行 | 2626 | 100 | 262,600円 |
9/30 | MUFG | 663 | 100 | 66,300円 |
9月末分の配当権利日を前に、下落基調の高配当銘柄に積極的に買いを入れていきました。
今週の現物売り
無し。
今週の信用取引
無し。
今週の受取配当金とその他入金等
無し。
2022年9月の月間投資成績
本日で2022年9月の相場が終了しました。
以下今月一ヶ月分の投資成績を振り返りたいと思います。
9月末時点月のマグマ株式資産額
前月末時点:79,767,990円
今月末時点:76,864,036円
前月末比:-2,903,954円
月間騰落率:-3.64%
今月は株式資産額過去最高記録更新、一時は8137万円まで増えました。
しかし月末にかけて株価は急落、8000万円を大きく割り込んでのフィニッシュとなってしまいました。
2022年9月末時点、月のマグマ全保有銘柄
続いて9月末時点での保有銘柄リストです。
コード | 銘柄 | 保有株数 |
---|---|---|
1808 | 長谷工コーポレーション | 900 |
1898 | 世紀東急工業 | 1000 |
1928 | 積水ハウス | 700 |
1941 | 中電工 | 1000 |
1961 | 三機工業 | 700 |
2914 | JT | 6400 |
3106 | クラボウ | 100 |
4208 | UBE | 400 |
4502 | 武田薬品工業 | 1200 |
4530 | 久光製薬 | 300 |
5933 | アルインコ | 300 |
6113 | アマダ | 900 |
6178 | 日本郵政 | 700 |
7751 | キヤノン | 2900 |
8002 | 丸紅 | 600 |
8031 | 三井物産 | 300 |
8053 | 住友商事 | 700 |
8058 | 三菱商事 | 400 |
8133 | 伊藤忠エネクス | 400 |
8140 | リョーサン | 100 |
8304 | あおぞら銀行 | 2000 |
8306 | 三菱UFJFG | 1900 |
8316 | 三井住友FG | 3900 |
8411 | みずほFG | 900 |
8591 | オリックス | 1600 |
8860 | フジ住宅 | 1200 |
9422 | コネクシオ | 200 |
9432 | NTT | 300 |
9433 | KDDI | 400 |
9434 | ソフトバンク | 500 |
9503 | 関西電力 | 1100 |
9504 | 中国電力 | 2500 |
9506 | 東北電力 | 3300 |
9508 | 九州電力 | 2000 |
※HDはホールディングスの略
※FGはフィナンシャルグループ又はフィナンシャル・グループの略
銘柄数は先月末から変わらず34銘柄です。
その他売買で保有株数に変化のあったものを赤字で表しています。
今月はそこそこ取引があったので赤字が増えています。
2022年9月の現物株全購入履歴
- 9/1、三菱UFJフィナンシャル・グループ、719円×100株
- 9/2、三菱UFJフィナンシャル・グループ、714円×100株
- 9/14、中国電力、794.6円×100株
- 9/14、中国電力、777円×100株
- 9/16、KDDI、4268円×100株
- 9/21、三井物産、3213円×100株
- 9/26、久光製薬、3255円×100株
- 9/26、三井物産、3160円×100株
- 9/28、あおぞら銀行、2626円×100株
- 9/28、三菱UFJフィナンシャル・グループ、682円×100株
今月はちょうど10回買いを行いました。
月間の総購入代金は2,020,860円とそこそこ大きくなりました。
2022年9月の現物株全売却履歴
- 9/1、積水ハウス、2508円×100株
売りは月初に積水ハウスを100株売ったのみとなりました。
売却総額は積水ハウスの売却額そのままの250,800円、その結果9月は1,770,060円と大幅な買い越しとなりました。
保有銘柄内訳一覧
続いて組み入れ銘柄ごとの株式資産に占める割合のグラフです。それぞれの銘柄の購入額ベースでのシェアを上位10位まで示しています。
今月はシェアに変動がありました。
シェア10位だった積水ハウスに部分売却を行った結果、積水ハウスはランキング圏外に消えました。
変わって11位だったみずほフィナンシャルグループが繰り上げでランクインしています。
上位10銘柄の配当利回り
保有銘柄上位10社の各配当利回りは下記の通りとなります。
銘柄 | 配当利回り |
---|---|
JT | 5.84% |
三井住友FG | 5.67% |
キヤノン | 3.17% |
あおぞら銀行 | 4.07% |
武田薬品工業 | 5.10% |
東北電力 | 0% |
オリックス | 5.08% |
中電工 | 4.25% |
中国電力 | 4.56% |
みずほFG | 5.27% |
前述の通り、みずほフィナンシャルグループ(FG)が登場しています。
10月以降の見通し等
先月末のブログ記事で月のマグマは、9月配当権利日を前に株価が地獄の暴落をしてくれることを歓迎する旨書きました。
しかし実際その通りになってしまうと嫌なものです。
と、言うよりも私が言いたかったのは配当権利日までは散々下がって買い場を用意して欲しいと言ったのです。
権利日を通過したら鬼反発をして欲しいのでした。