あけましておめでとうございます。
激動の2020年は終わり、2021年が始まりました。
異様に寒い日が続いておりますが、皆様におかれましてはお変わりありませんでしょうか?
目次
株式資産額2021年1月8日現在
本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。
2021年1月8日大引け時点
57,083,330円
・前日比 +629,300円(+1.11%)
・先週末比 +2,287,855円(+4.18%)
・ブログ開始時比 +2,552,362円(+4.68%)
2021年の株式市場は意外にも素晴らしいスタートダッシュを決めてくれました。
大発会こそ緊急事態宣言の再発令観測で大幅下落となったものの、その後はどういう訳かガンガンと上昇、月のマグマ資産も大幅増となりました。
ブログ開始後203週終了時点の運用状況
今日でブログ開始後202週が終了しました。
本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。
■ここ最近10週間の週末時点資産額推移
2020/10/23 | 49,519,482円 |
---|---|
2020/10/30 | 48,275,414円 |
2020/11/6 | 50,038,614円 |
2020/11/13 | 51,800,216円 |
2020/11/20 | 52,939,816円 |
2020/11/27 | 53,825,421円 |
2020/12/4 | 53,953,424円 |
2020/12/11 | 54,455,551円 |
2020/12/18 | 55,525,095円 |
2020/12/25 | 55,146,295円 |
2020/12/30 | 54,795,475円 |
2021/1/8 | 57,083,330円 |
資産減少は2週でストップとなり、今週は大幅反騰となりました。
一気に5700万円台の大台を回復してきました。
ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ
下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。
グラフからも今週の大きな資産増加がよく分かります。
対TOPIX比較チャート
下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。
月のマグマ資産、TOPIXともに大きく上昇しました。
上昇率で少しだけ月のマグマが上回ったため、両者の差が少し縮まりました。
しかしTOPIXがブログ開始後過去最高水準に近づいていることに気づいて、少し微妙な気分になりました。
今週の株式取引及び受取配当金等
今週の現物買い
日付 | 銘柄 | 単価 | 数量 | 購入額 |
---|---|---|---|---|
1/5 | JT | 2040 | 100 | 204,000円 |
1/8 | JT | 2024 | 100 | 202,400円 |
JT配当権利日が過ぎてダラダラと値を下げ続けるJTを引き続きナンピン買いしています。
今週は200株購入となり、保有株数は6000株まで増えました。
現在の保有平均単価で計算すると配当利回りは5.99%まで上がってきました。
今週の現物売り
日付 | 銘柄 | 単価 | 数量 | 売却額 | 利益額 |
---|---|---|---|---|---|
1/7 | NTT | 2793 | 100 | 279,300円 | 51,080円 |
新年一発目の売却はNTTになりました。
緊急事態宣言の再発令で在宅ワーク増加からの思惑からか株価上昇が止まりません。
どこまで上がるかはありませんでしたが、この上昇相場で一個位は利益を確定させておきたいという気持ちが出て100株売却しました。
【NTT】の取引の精算
購入単価 | 2160円 |
---|---|
売却単価 | 2793円 |
売却株数 | 100株 |
粗 利 | 63,300円 |
購入時手数料 | 275円 |
売却時手数料 | 0円 |
税 金 | 11,945円 |
純利益 | 51,080円 |
2160円安値で買っていた分を売ったことになりますので、税金・定数料等を差し引いて5.1万円ほどの利益確定となりました。
100株売って満足したのでこれ以降は売値を厳しくして粘り強く保有するつもりです。
今週の信用取引
無し。
今週の受取配当金とその他入金等
無し。
来週以降の見通し等
米国の政権委譲がスムーズに進みそうだとの観測から株が上がっているようです。
理屈に合わない動きだとは思いますが、まずは株高は歓迎しておきます。
でも楽観はしていません。
株価上昇場面では適宜利益を確定していく予定です。