全体相場は悲惨な下げとなるも月のマグマ資産は119万円の減と意外と軽傷で済む

今週は結構あちこちから阿鼻叫喚が聞こえてくる相場展開となりました。

抽象的なサイバーイメージ20220617

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

株式資産額2022年6月17日現在

本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。

月のマグマ株式資産額

2022年6月17日大引け時点

76,373,329円

・前日比          -877,000円(-1.14%)

・先週末比    -1,191,146円(-1.54%)

・ブログ開始時比+21,842,361円(+40.05%)

今週は全体相場を見ている限りは、日経平均で数百円下げる日が相次ぎ悲惨な印象でした。

しかしその割に月のマグマ資産の棄損はそれほど大きく無く、120万円弱の減少で済みました。

主要指数に比べて随分マシでした。

ブログ開始後278週終了時点の運用状況

今日でブログ開始後278週が終了しました。

本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。

■ここ最近10週間の週末時点資産額推移

2022/4/1 73,324,509円
2022/4/8 72,329,261円
2022/4/15 73,784,193円
2022/4/22 74,581,593円
2021/4/28 74,380,893円
2022/5/6 76,019,255円
2022/5/13 74,850,842円
2022/5/20 75,225,349円
2022/5/27 76,532,633円
2022/6/3 77,081,487円
2022/6/10 77,564,475円
2022/6/17 76,373,329円

2週連続でキープ出来ていた7700万円台から陥落してしまいました。

致し方ないことだと思います。

ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ

下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。

20220617月のマグマ資産棒グラフ

小幅な減少だったことがグラフからも見て取れます。

対TOPIX比較チャート

下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。

対TOPIX折れ線グラフ20220617

今週は月のマグマ・TOPIXとも下落となりましたが、TOPIXの方がはるかに大きく下落しました。

その結果、両者の差が過去最大の開きとなりました。

月のマグマがTOPIXにリードされた時の乖離幅を含めても過去最高の差となっています。

今週の株式取引及び受取配当金等

今週の現物買い

日付 銘柄 単価 数量 購入額
6/13 日本郵政 959.8 100 95,980円
6/13 日本郵政 959 100 95,900円
6/14 アルインコ 848 100 84,800円
6/15 東北電力 705 200 141,000円
6/15 九州電力 836 200 83,600円
6/15 九州電力 828 200 165,600円
6/17 中国電力 821 200 164,200円

今週も基本損出しで売却した銘柄を中心に買い戻しやナンピン買いにいそしみました。

電力株が結構悲惨なことになっています。

今週の現物売り

日付 銘柄 単価 数量 売却額 利益額
6/13 日本郵政 960 700 672,000円 ▲20,620円
6/13 九州電力 845 100 84,500円 2,895円
6/16 キヤノン 3298 100 329,800円 6,221円

今週の売りは計3回となりました。

全て損出しの意味合いでの売りです。

以下それぞれの取引の詳細です。

【日本郵政】の取引の精算

購入単価 991円
売却単価 960円
売却株数 700株
粗 利 ▲21,700円
購入時手数料 378円
売却時手数料 0円
税 金 ▲1,328円
純利益 ▲20,620円

一般口座保有分の日本郵政700株を一括で売却しました。

1328円分の税負担軽減効果を含めても2万円強の損失が確定しました。

尚、960円で売却した当日にそれより低い値段で200株分は買い戻しをしました。

【九州電力】の取引の精算

購入単価 838円
売却単価 845円
売却株数 200株
粗 利 700円
購入時手数料 0円
売却時手数料 0円
税 金 ▲2,195円
純利益 2,895円

九州電力にも損出しの売却を行いました。

微少ながら利益が出ています。

【キヤノン】の取引の精算

購入単価 3240円
売却単価 3298円
売却株数 100株
粗 利 5,800円
購入時手数料 270円
売却時手数料 0円
税 金 ▲691円
純利益 6,221円

ここのところ株価回復が著しいキヤノンにも損出しの売却を行いました。

6千円ちょっとの利益が確定しています。

尚、キヤノンの前回売買は昨年10月最終週に2567円で特定口座で100株購入して以来となります。

また、さらにその前は昨年9月最終週に2789円で100株売却しています。

これを見る限りでは株は安く買って高く売る、の鉄則を守れているようです。

今週の信用取引

無し。

今週の受取配当金とその他入金等

  • リョーサン、100株分、5,578円
  • ソフトバンク、400株分、13,706円

今週は2銘柄から配当金が到着しました。

合計19,284円(税引き後)の受取となりました。

来週以降の見通しなど

このまま下げ続けることは無いと思っています。

どうせ「上げるなら下げんな」と言うような展開になることと予想しています。

配当権利前にさらに下げるようならば喜んで買い増しをするつもりです。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

フォローする

関連コンテンツユニット