相変わらず方向感のはっきりしない相場展開が続いています。
目次
株式資産額2022年6月24日現在
本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。
2022年6月24日大引け時点
77,257,823円
・前日比 -286,331円(-0.37%)
・先週末比 +884,494円(+1.16%)
・ブログ開始時比+22,726,855円(+41.68%)
週末の本日こそ資産減少となってしまいましたが、週単位で見れば90万円近い資産増加となりました。
相場の雰囲気は悪く無い気がしています。
ブログ開始後279週終了時点の運用状況
今日でブログ開始後279週が終了しました。
本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。
■ここ最近10週間の週末時点資産額推移
2022/4/8 | 72,329,261円 |
---|---|
2022/4/15 | 73,784,193円 |
2022/4/22 | 74,581,593円 |
2021/4/28 | 74,380,893円 |
2022/5/6 | 76,019,255円 |
2022/5/13 | 74,850,842円 |
2022/5/20 | 75,225,349円 |
2022/5/27 | 76,532,633円 |
2022/6/3 | 77,081,487円 |
2022/6/10 | 77,564,475円 |
2022/6/17 | 76,373,329円 |
2022/6/24 | 77,257,823円 |
7700万円の大台を回復して週末を迎えることが出来ました。
ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ
下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。
回復したことがグラフからも見てとれます。
対TOPIX比較チャート
下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。
今週は月のマグマ・TOPIXとも上昇しましたがTOPIXの方が上昇率が大きくなりました。
そのため両者の差がほんの少し縮まりました。
今週の株式取引及び受取配当金等
今週の現物買い
日付 | 銘柄 | 単価 | 数量 | 購入額 |
---|---|---|---|---|
6/20 | JT | 2385 | 100 | 238,500円 |
6/20 | 日本郵政 | 950 | 100 | 95,000円 |
6/22 | あおぞら銀行 | 2705 | 100 | 270,500円 |
6/24 | 日本郵政 | 948 | 200 | 189,600円 |
6/24 | 日本郵政 | 943 | 200 | 188,600円 |
今週も基本的に損出しに関連した買い戻しで保有株の買い増しをしました。
今週の現物売り
日付 | 銘柄 | 単価 | 数量 | 売却額 | 利益額 |
---|---|---|---|---|---|
6/21 | あおぞら銀行 | 2708 | 700 | 270,800円 | ▲4,483円 |
6/21 | あおぞら銀行 | 2716 | 100 | 271,600円 | ▲19,816円 |
6/23 | 中国電力 | 858 | 100 | 85,800円 | ▲18,624円 |
6/23 | 中国電力 | 864 | 100 | 86,400円 | ▲19,946円 |
今週はあおぞら銀行と中国電力を損出しで売却しました。
【あおぞら銀行】の1回目の取引の精算
購入単価 | 2935円 |
---|---|
売却単価 | 2708円 |
売却株数 | 100株 |
粗 利 | ▲22,700円 |
購入時手数料 | 270円 |
売却時手数料 | 0円 |
税 金 | ▲18,487円 |
純利益 | ▲4,483円 |
粗利の段階では万単位の損失でしたが、税の戻り分を加味して5000円未満の純損失にすることが出来ました。
【あおぞら銀行】2回目の取引の精算
購入単価 | 3095円 |
---|---|
売却単価 | 2716円 |
売却株数 | 100株 |
粗 利 | ▲37,900円 |
購入時手数料 | 241円 |
売却時手数料 | 0円 |
税 金 | ▲18,325円 |
純利益 | ▲19,816円 |
こちらもそこそこ大きな税効果はあったものの、元々の購入単価が高いことで2万円近い純損失となりました。
【中国電力】の1回目の取引の精算
購入単価 | 1093円 |
---|---|
売却単価 | 858円 |
売却株数 | 100株 |
粗 利 | ▲23,500円 |
購入時手数料 | 0円 |
売却時手数料 | 0円 |
税 金 | ▲4,876円 |
純利益 | ▲18,624円 |
中国電力にも損出しの売りを行っています。
こちらは税効果が小さく、2万円弱の損失確定となっています。
【中国電力】の2回目の取引の精算
購入単価 | 1111円 |
---|---|
売却単価 | 864円 |
売却株数 | 100株 |
粗 利 | ▲24,700円 |
購入時手数料 | 0円 |
売却時手数料 | 0円 |
税 金 | ▲4,754円 |
純利益 | ▲19,946円 |
2回目の中国電力への損出しもほぼ同じような取引内容となっています。
今週の信用取引
無し。
今週の受取配当金とその他入金等
- 日本郵政、700株分、27,890円
- デクセリアルズ、100株分、2,391円
- 伊藤忠エネクス、400株分、7,969円
今週は3銘柄から配当金が到着しました。
合計38,250円(税引き後)の受取となりました。
来週はいよいよ株主総会の集中日を通過しますので、来週・再来週あたりが配当金の到着のピークになるものと思われます。
来週以降の見通しなど
これから年末までの期間というのは損出しと、その買い戻しを引き続きやっていくことになります。
この期間というのは株価が上がっても下がっても歓迎という状態になりますので、忙しくはあるものの大変気楽な時期となります。
と、言ってもかなり損出しが捗って来ましたので、もうそれほどの売り余地は無いのですが。