月のマグマの株式資産額が過去最高を更新、週末時点でも初めて9500万円台を記録する

本日も保有株は堅調に上昇。

気分の良い週末を迎えることができました。

株の分割イメージ20230512

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

株式資産額2023年5月12日現在

本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。

月のマグマ株式資産額

2023年5月12日大引け時点

95,458,794円(過去最高を更新)

・前日比             +313,000円(+0.33%)

・先週末比        +1,296,959円(+1.38%)

・ブログ開始時比+40,927,826円(+75.05%)

本日株式資産は31万円超の増加となりました。

これで今週火曜日に記録していた過去最高額95,388,760円を7万円余りオーバー、過去最高記録更新となりました。

ブログ開始後325週終了時点の運用状況

今日でブログ開始後325週が終了しました。

本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。

■ここ最近10週間の週末時点資産額推移

2023/3/10 91,955,897円
2023/3/17 87,073,048円
2023/3/24 86,554,837円
2023/3/31 88,828,115円
2023/4/7 88,789,644円
2023/4/14 90,358,084円
2023/4/21 92,259,984円
2023/4/28 93,508,237円
2023/5/2 94,161,835円
2023/5/12 95,458,794円

週末時点を9500万円台終えるのもこれが初めてです。

本当に近々大台に乗せるのでは無いか、と本気で思えるほど好調が続きます。

ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ

下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。

20230512月のマグマ資産棒グラフ

一段グンと伸びているのがグラフからも見て取れます。

対TOPIX比較チャート

下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。

対TOPIX折れ線グラフ20230512

今週も月のマグマ・TOPIXともに上昇となりました。

しかし今週も上昇率は月のマグマの方が大きく、両者の差がさらに広がりました。

ついに両者の差が過去最高に開きました。

こちらも記録更新ということになります。

今週の株式取引及び受取配当金等

今週の現物買い

日付 銘柄 単価 数量 購入額
5/9 アルインコ 999 100 99,900円
5/10 中電工 2256 100 225,600円
5/10 アルインコ 995 100 99,500円
5/12 世紀東急工業 1256 100 125,600円

ここのところ売りが続いていたので株を買いたい欲が出てしまいました。

各銘柄とも過去の購入単価と比較すれば、まったく割安とは言えない水準で買ってしまっています。

アルインコは急落を理由に、中電工は損出しで売った分の買い戻し、世紀東急は株主還元方針の変更とそれぞれに理由はありますが、ちょっと早い買いだった気もしています。

少し気を引き締めないといけないかも知れません。

今週の現物売り

日付 銘柄 単価 数量 売却額 利益額
5/8 中電工 2266 100 226,600円 ▲14,074円
5/8 JT 3045 100 304,500円 107,712円
5/9 住友商事 2648 100 264,800円 103,707円

株価が上昇した銘柄に売りを入れています。

以下取引の詳細です。

【中電工】の取引の精算

購入単価 2440円
売却単価 2266円
売却株数 100株
粗 利 ▲17,400円
購入時手数料 270円
売却時手数料 0円
税 金 ▲3,596円
純利益 ▲14,074円

中電工は引き続き損出しの売りを続けています。

税金の戻り分を加味して1.4万円ほどの損失確定となりました。

【JT】の取引の精算

購入単価 1872円
売却単価 3045円
売却株数 100株
粗 利 117,300円
購入時手数料 0円
売却時手数料 0円
税 金 9,588円
純利益 107,712円

久々で3000円を上回って来たJTに100株打診売りです。

JTを売却するのは昨年11月に2809円で100株売って以来となります。

また、その売却後には2607円まで下落したところで100株買い戻しをしています。

そして今回、月のマグマがJTを買い始めた2018年以来の株価3000円復帰を機に、再度最小単位を売却しました。

もう少し我慢して月のマグマのJT取得単価の最高額3245円を超えて空売却、という考えもありましたが、これを天井に下がってしまっては嫌なので打診で売りました。

利食い千人力です。

月のマグマは永久保有とかはやりません。

上がったら売ります。

次の売りはせめて3245円以上にしたいと思います。

【住友商事】の取引の精算

購入単価 1320円
売却単価 2648円
売却株数 100株
粗 利 132,800円
購入時手数料 210円
売却時手数料 275円
税 金 28,608円
純利益 103,707円

この世の春を謳歌するがごとき総合商社株の一角、住友商事に追加の売却を行いました。

住友商事の売買は今年2月に2353円で100株売却したのに続いてとなります。

そこから300円近く上昇したため、さすがにたまらなくなって追加売却することにしました。

手数料・税金を引いた純利益で10万円を超す利益が確定できました。

こちらも総合商社全体が飛ぶ鳥を落とす勢いで、それこそどこまで上がるのか想像もつきません。

だからと言ってこれから永久に上昇する保証などどこにもありません。

利益は取れる時に取っておきます。

今週の受取配当金とその他入金等

無し。

来週以降の見通し等

企業の好決算発表を背景に株高が続いています。

コロナも収束し、円安になっているので当然と言えば当然の結果になっています。

息の長い上昇相場になる気がしています。

とはいえ油断はせずに利確するところでは適宜売っていきたいと思います。

永遠に続く上昇相場はありません。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

フォローする

関連コンテンツユニット