本日は資産が増えました。
目次
スポンサーリンク
株式資産額2024年6月14日現在
本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。
月のマグマ株式資産額
2024年6月14日大引け時点
133,821,247円
・前日比 +801,400円(+0.60%)
・先週末比 -923,714円(-0.69%)
・ブログ開始時比+79,290,279円(+145.40%)
株式資産額は前日比で80万円ちょっとの増となりました。
しかし週単位で見ると100万円近く減少となってしまいました。
ブログ開始後382週終了時点の運用状況
今日でブログ開始後382週が終了しました。
本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。
■ここ最近10週間の週末時点資産額推移
2024/4/12 | 130,972,730円 |
---|---|
2024/4/19 | 127,612,489円 |
2024/4/26 | 128,516,689円 |
2024/5/2 | 130,896,890円 |
2024/5/10 | 131,514,964円 |
2024/5/17 | 131,598,211円 |
2024/5/24 | 132,503,754円 |
2024/5/31 | 134,827,156円 |
2024/6/7 | 134,744,961円 |
2024/6/14 | 133,821,247円 |
1億3千400万円を割り込んでしまいました。
ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ
下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。
ほとんど変化が無かったことがグラフからも見て取れます。
対TOPIX比較チャート
下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。
今週は月のマグマ資産・TOPIXともに下落となりました。
しかし月のマグマの方が大きく下落したため、両者の差が少し縮まりました。
今週の株式取引及び受取配当金等
今週の現物買い
日付 | 銘柄 | 単価 | 数量 | 購入額 |
---|---|---|---|---|
6/12 | NTT | 149 | 1000 | 149,000円 |
6/12 | NTT | 148 | 1000 | 148,000円 |
6/14 | NTT | 145.8 | 1000 | 145,800円 |
今週も株価下落が止まらなかったNTTに買い増しを実施しました。
今週の現物売り
無し。
今週の受取配当金とその他入金等
- セブン銀行、400株分、1,754円
- みずほフィナンシャルグループ、400株分、17,531円
- ソフトバンク、500株分、17,133円
来週以降の見通し等
今週は資産額を更新して週末を迎えることは出来ませんでした。
来週はどうなるでしょうか。