2024年7月19日記事、木曜日に資産過去最高を更新するも失速するが1億3千500万に乗せての週末に

なんだかんだで保有株の好調は維持されています。

インテリアと扇風機20240719

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

株式資産額2024年7月19日現在

本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。

月のマグマ株式資産額

2024年7月19日大引け時点

135,518,852円

・前日比               -334,800円(-0.25%)

・先週末比           +884,068円(+0.66%)

・ブログ開始時比+80,987,884円(+148.52%)

昨日株式資産額の過去最高を更新しましたが、本日は33万円の減少になってしまいました。

それでも週末時点で初めて1億3千500万円台に乗せて終えることが出来ました。

ブログ開始後387週終了時点の運用状況

今日でブログ開始後387週が終了しました。

本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。

■ここ最近10週間の週末時点資産額推移

2024/5/17 131,598,211円
2024/5/24 132,503,754円
2024/5/31 134,827,156円
2024/6/7 134,744,961円
2024/6/14 133,821,247円
2024/6/21 131,682,247円
2024/6/28 133,391,333円
2024/7/5 134,460,991円
2024/7/12 134,634,784円
2024/7/19 135,518,852円

前述の通り初めて1億3千500万円台に乗せての週末となりました。

ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ

下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。

20240719月のマグマ資産棒グラフ

週末時点の過去最高地点に到達しています。

対TOPIX比較チャート

下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。

対TOPIX折れ線グラフ20240719

今週は月のマグマ資産が上昇したのに対してTOPIXは下落しました。

そのため両者の差がまた広がりました。

今週の株式取引及び受取配当金等

今週の現物買い

日付 銘柄 単価 数量 購入額
7/17 アマダ 1888 100 188,800円
7/18 栗田工業 6914 100 691,400円
7/18 栗田工業 6790 100 679,000円
7/18 オリックス 3722 100 372,200円
7/19 栗田工業 6640 100 664,000円

今週はいろいろと買いを実施しました。

栗田工業は初の保有となります。

今週の現物売り

日付 銘柄 単価 数量 売却額 利益額
7/17 オリックス 3760 100 376,000円 161,738円
7/17 アマダ 1902 100 190,200円 70,966円
7/17 フジ住宅 809 100 80,900円 32,594円

今週も結構売却しました。

以下取引の詳細です。

【オリックス】の取引の精算

購入単価 1711円
売却単価 3760円
売却株数 100株
粗 利 204,900円
購入時手数料 135円
売却時手数料 0円
税 金 43,027円
純利益 161,738円

オリックスに追加売却をしました。

オリックスの売買は7月2日に3606円で100株売却したのに続いてとなります。

そこから150円以上値上がりしたので追加売却しました。

16万円以上の利益が確定出来ました。

【アマダ】の取引の精算

購入単価 1011円
売却単価 1902円
売却株数 100株
粗 利 89,100円
購入時手数料 135円
売却時手数料 0円
税 金 17,999円
純利益 70,966円

アマダにも追加売却です。

アマダの売却は7月1日に1845円で100株売却したのに続いてとなります。

そこから50円以上値上がりして来たので追加売却しました。

7万円超の利益が確定しました。

【フジ住宅】の取引の精算

購入単価 440円
売却単価 809円
売却株数 100株
粗 利 36,900円
購入時手数料 0円
売却時手数料 0円
税 金 4,306円
純利益 32,594円

フジ住宅にも追加売却です。

フジ住宅の売買は2022年4月に597円で100株購入して以来となります。

そこから随分値上がりしたので一度売っておくことにしました。

3万円超の利益確定となりました。

今週の受取配当金とその他入金等

無し。

来週以降の見通し等

半導体関連株を中心に少し雲行きが怪しくなって来ているようです。

注意を怠らずに市場を監視していこうと思います。

適切に冷房等を使用し、こまめに水分補給をして熱中症を予防しましょう。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

フォローする

関連コンテンツユニット