10営業日連続での資産額過去最高記録はならずも、週末時点の過去最高1億1千100万円達成

本日は久しぶりで資産が減少しました。

土砂降りのイメージ20230908

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

株式資産額2023年9月8日現在

本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。

月のマグマ株式資産額

2023年9月8日大引け時点

111,414,410円

・前日比               -645,500円(-0.58%)

・先週末比          +1,715,737円(+1.56%)

・ブログ開始時比+56,883,442円(+104.31%)

今日は本当に久しぶりに資産減少となりました。

前日比で約65万円のマイナスと結構な減少となりましたが、主要株価指数はもっと大きく下げました。

先週の月曜日から連続していた資産額の過去最高記録更新は、ついに9営業日で途絶えることになりました。

それでも週末時点としては圧倒的な過去最高を記録しました。

ブログ開始後342週終了時点の運用状況

今日でブログ開始後342週が終了しました。

本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。

■ここ最近10週間の週末時点資産額推移

2023/7/7 103,756,673円
2023/7/14 102,600,111円
2023/7/21 104,660,787円
2023/7/28 106,236,860円
2023/8/4 105,751,384円
2023/8/10 105,978,084円
2023/8/18 104,266,416円
2023/8/25 106,703,112円
2023/9/1 109,698,673円
2023/9/8 111,414,410円

前述の通り週末時点の過去最高となっています。

先週初めて1億900万円台での週末となったのに、今週は早くも1億1千100万円に到達したことになります。

ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ

下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。

20230908月のマグマ資産棒グラフ

1億1千万を突破したことがグラフからも見て取れます。

対TOPIX比較チャート

下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。

対TOPIX折れ線グラフ20230908

今週はもマグマ資産、TOPIXともに大きく上昇しました。

しかし今週も上昇率は月のマグマの方が大きく、両者の差がさらに大きく開き過去最高の乖離を更新しています。

今週の株式取引及び受取配当金等

今週の現物買い

日付 銘柄 単価 数量 購入額
9/7 JFEホールディングス 2248 100 224,800円
9/8 JFEホールディングス 2221 100 222,100円
9/8 JFEホールディングス 2212 100 221,200円

保有株の売却が進んで現金ばかり増えることに苦慮していたらJFEが下がって来たので買いました。

買ったまでは良かったのですがその後の買い増し(ナンピン)を急ぎ過ぎです。

強く反省しています。

今週の現物売り

日付 銘柄 単価 数量 売却額 利益額
9/4 あおぞら銀行 2913 100 291,300円 ▲148,670円
9/4 オリックス 2796 100 279,600円 98,636円
9/6 久光製薬 5197 100 519,700円 78,586円
9/6 三菱UFJフィナンシャル・グループ 1238 100 123,800円 68,369円
9/7 三井住友フィナンシャルグループ 7033 100 703,300円 260,613円

今週も引き続き活発に売却を行いました。

以下それぞれの取引の詳細です。

【あおぞら銀行】の取引の精算

購入単価 4540円
売却単価 2913円
売却株数 100株
粗 利 ▲162,700円
購入時手数料 293円
売却時手数料 0円
税 金 ▲14,323円
純利益 ▲148,670円

あおぞら銀行に追加で損出しの売却です。

同銘柄の取引は先週2862円で100株売却したのに続いてとなります。

税金の戻り分を差し引いても15万円近い損失が確定してしまいました。

かなり高値で買っていた分を売っていることになりますので致し方ありません。

これで保有株数は1800株まで減って来ています。

【オリックス】の取引の精算

購入単価 1574円
売却単価 2796円
売却株数 100株
粗 利 122,520円
購入時手数料 121円
売却時手数料 0円
税 金 23,443円
純利益 98,636円

オリックスに追加売却を実施しました。

オリックスの売買は7月初旬に2650円で100株売却して以来となります。

そこから150円近くも上昇して来たので追加売却することにしました。

10万円近い利益を確定させることが出来ました。

これでオリックスの保有株数は1400株になりました。

【久光製薬】の取引の精算

購入単価 4206円
売却単価 5197円
売却株数 100株
粗 利 99,100円
購入時手数料 484円
売却時手数料 0円
税 金 20,030円
純利益 78,586円

久光製薬にも売却を行いました。

同銘柄の売買は7月中旬に4206円で買って以来となります。

その時に買った分を売ったことになりますので8万円近い利益が確定出来ました。

この100株が久光製薬の保有残高のすべてでしたのでこれで同銘柄は売り切りとなりました。

【三菱UFJフィナンシャル・グループ】の取引の精算

購入単価 418円
売却単価 1238円
売却株数 100株
粗 利 82,000円
購入時手数料 0円
売却時手数料 0円
税 金 13,631円
純利益 68,369円

三菱UFJにも売却を実施しました。

同銘柄の売買は今年6月に1022円で100株売却したのに続いてとなります。

そこから100円以上値上がりしたので追加売却することにしました。

7万円近い利益を確定させることが出来ました。

これで同銘柄の保有残数は1900株になりました。

【三井住友フィナンシャルグループ】の取引の精算

購入単価 3764円
売却単価 7033円
売却株数 100株
粗 利 326,900円
購入時手数料 0円
売却時手数料 0円
税 金 66,287円
純利益 260,613円

三井住友にも追加売却を実施しています。

同銘柄の売買は先週に6825円で100株売却したのに続いてとなります。

そこからあっという間に200円以上値上がりして来たので追加売却をすることにしました。

7万円近い重い税負担になっていますが、それでも26万円以上の確定利益を計上することが出来ました。

今週の受取配当金とその他入金等

  • JT、6200株分、464,405円

来週以降の見通し等

先週月曜日から今週の木曜日まで株式資産は過去最高を更新し続けました。

今日ついにその躍進もいったんストップしてしまった訳ですが、その間に資産はすさまじい勢いで膨張を続けてくれました。

1億2000万に到達するのもそう遠く無いのではないかと思ってしまうほどです。

過信せずに買い急がず、売り急がずこれまで通りいきたいと思います。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

フォローする

関連コンテンツユニット