掉尾の一振が期待された本日の大納会ですが、尻すぼまりの最終日となってしまいました。
目次
株式資産額2020年12月30日現在
本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。
2020年12月30日大引け時点
54,795,475円
・前日比 -470,500円(-0.85%)
・先週末比 -350,820円(-0.64%)
・ブログ開始時比 +264,507円(+0.49%)
2020年の最終営業日は結構悲惨な下げで終わりました。
一日で50万円近い資産減少になり、先週末比でもマイナスに沈んでしまいました。
気分よく正月休みに入りたかったところだったので残念です。
ブログ開始後202週終了時点の運用状況
今日でブログ開始後202週が終了しました。
本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。
■ここ最近10週間の週末時点資産額推移
2020/10/16 | 49,092,926円 |
---|---|
2020/10/23 | 49,519,482円 |
2020/10/30 | 48,275,414円 |
2020/11/6 | 50,038,614円 |
2020/11/13 | 51,800,216円 |
2020/11/20 | 52,939,816円 |
2020/11/27 | 53,825,421円 |
2020/12/4 | 53,953,424円 |
2020/12/11 | 54,455,551円 |
2020/12/18 | 55,525,095円 |
2020/12/25 | 55,146,295円 |
2020/12/30 | 54,795,475円 |
2週連続での資産減少となってしまいました。
ここまでは「掉尾の一振」っぽい雰囲気で来ていましたが、最終日で崩れてしまいました。
それでも2017年2月のブログ開始時の株式資産額は維持出来たのがせめてもの救いです。
ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ
下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。
5500万円のラインをギリギリ下回らないでいることがグラフからも見て取れます。
対TOPIX比較チャート
下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。
今週は月のマグマ資産が下落したのに対してTOPIXは反発となりました。
その結果縮小傾向だった両者の差がまた大きく開いてしまいました。
今週の株式取引及び受取配当金等
今週の現物買い
日付 | 銘柄 | 単価 | 数量 | 購入額 |
---|---|---|---|---|
12/29 | JT | 2074 | 100 | 207,400円 |
JTが配当権利落ち日に理論値を大きく超えて暴落したため、ナンピン買いをしました。
これで5800株保有になりました。
今週の現物売り
無し。
今週の信用取引
無し。
今週の受取配当金とその他入金等
- ソフトバンク、300株分、10,280円
今年最後の受取配当金はソフトバンク(子)からでした。
2020年12月の月間投資成績
本日12月30日で東証は大納会でした。
以下今月一ヶ月分の投資成績を振り返りたいと思います。
12月末時点月のマグマ株式資産額
前月末時点:52,028,156円
今月末時点:54,795,475円
前月末比:+2,767,319円
月間騰落率:+5.32%
本日は暴落しましたが、前月末比では270万円以上のプラスで終えることができました。
2020年12月末時点、月のマグマ全保有銘柄
12月末時点での保有銘柄リストです。
コード | 銘柄 | 保有株数 |
---|---|---|
1808 | 長谷工コーポレーション | 1000 |
1820 | 西松建設 | 700 |
1898 | 世紀東急 | 1000 |
1928 | 積水ハウス | 900 |
1941 | 中電工 | 1100 |
2914 | JT | 5800 |
3106 | クラボウ | 100 |
4182 | 三菱ガス化学 | 100 |
4973 | 日本高純度化学 | 100 |
4980 | デクセリアルズ | 1800 |
5301 | 東海カーボン | 300 |
5933 | アルインコ | 500 |
6113 | アマダ | 1300 |
6178 | 日本郵政 | 700 |
7751 | キヤノン | 3700 |
8002 | 丸紅 | 700 |
8031 | 三井物産 | 500 |
8053 | 住友商事 | 700 |
8058 | 三菱商事 | 600 |
8133 | 伊藤忠エネクス | 200 |
8140 | リョーサン | 300 |
8304 | あおぞら銀行 | 2300 |
8306 | 三菱UFJFG | 1500 |
8316 | 三井住友FG | 3100 |
8411 | みずほFG | 1100 |
8591 | オリックス | 1800 |
8860 | フジ住宅 | 900 |
9422 | コネクシオ | 200 |
9432 | NTT | 500 |
9433 | KDDI | 600 |
9434 | ソフトバンク | 400 |
9503 | 関西電力 | 1100 |
9504 | 中国電力 | 200 |
9506 | 東北電力 | 1800 |
9508 | 九州電力 | 700 |
※HDはホールディングスの略
※FGはフィナンシャルグループ又はフィナンシャル・グループの略
コマツを売り切ったため、保有銘柄数は1減の35銘柄となりました。
その他保有株数に変化のあった銘柄を赤字で表示しています。
以下12月の売買の履歴です。
2020年12月の現物株全購入履歴
- 12/7、関西電力、934円×100株
- 12/7、東北電力、875円×100株
- 12/10、東北電力、858円×100株
- 12/17、三菱UFJフィナンシャル・グループ、446円×100株
- 12/17、東北電力、840円×100株
- 12/22、長谷工コーポレーション、1172円×100株
- 12/23、三井住友フィナンシャルグループ、3073円×100株
- 12/29、JT、2074円×100株
引き続き高配当株を買い増ししました。
購入総額は1,027,200円でした。
比較的売買単価の低い銘柄の取引が多かったので、取引回数の割に購入代金総額は小さくなりました。
2020年12月の現物株全売却履歴
- 12/2、デクセリアルズ、1350円×100株
- 12/2、コマツ、2686円×100株
- 12/2、キヤノン、1941円×100株
- 12/3、三菱ガス化学、2318円×100株
月初旬に4回の売却を行いました。
月間の売却総額は829,500円でした。
結果として12月の売買は197,700円の買い越しとなりました。
保有銘柄内訳一覧
続いて組み入れ銘柄ごとの株式資産に占める割合のグラフです。それぞれの銘柄の購入額ベースでのシェアを上位10位まで示しています。
デクセリアルズを100株部分売却し、逆に東北電力を300株買い増しした結果両者の順位が入れ替わりました。
その他顔ぶれには変化はありません。
上位10銘柄の配当利回り
保有銘柄上位10社の各配当利回りは下記の通りとなります。
銘柄 | 配当利回り |
---|---|
JT | 5.95% |
キヤノン | 2.18% |
三井住友FG | 4.92% |
あおぞら銀行 | 3.30% |
オリックス | 4.69% |
中電工 | 4.26% |
東北電力 | 3.31% |
デクセリアルズ | 2.83% |
みずほFG | 4.41% |
積水ハウス | 4.37% |
前述した通り東北電力とデクセリアルズの順位が逆転しています。
その他売買に伴い保有平均単価が変わり、利回りも変化しています。
1月以降の見通し等
新型コロナ「騒動」が収束しません。
毎日毎日東京の新規感染者数が何人とか報道し続けています。
緊急事態宣言の可能性もまだ存在するようです。
一方で全国保健所長会が厚労大臣宛てに、コロナの2類指定を外せと提言するような動きも出て来ています。
再度の緊急事態宣言をそう軽々しく出すことは出来ないとは思いますが、可能性はゼロとは言えません。
そこら辺を慎重に見極めて投資行動を考えたいと思います。
それでは今年も月のマグマのブログにお付き合いいただき誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
来年も皆様に利益がありますように。
それでは良いお年を。