株高の影響で株式資産額5300万円を回復、ブログ開始時の資産額復活目前に

今週も株式資産が続伸した週になりました。

月のマグマ資産も大きく続伸しています。

夜明けのイメージ20201127

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

株式資産額2020年11月27日現在

本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。

月のマグマ株式資産額

2020年11月27日大引け時点

53,825,421円

・前日比                  +27,001円(+0.05%)

・先週末比             +885,605円(+1.67%)

・ブログ開始時比  -705,547円(-1.29%)

ついに週末時点で5300万円台の大台回復となりました。

というか週半ばまでは5400万円をうかがえる雰囲気すらあったのですが、週後半は失速した格好です。

ブログ開始後197週終了時点の運用状況

今日でブログ開始後197週が終了しました。

本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。

■ここ最近10週間の週末時点資産額推移

2020/9/11 49,371,242円
2020/9/18 48,941,496円
2020/9/25 48,396,496円
2020/10/2 48,696,932円
2020/10/9 50,030,461円
2020/10/16 49,092,926円
2020/10/23 49,519,482円
2020/10/30 48,275,414円
2020/11/6 50,038,614円
2020/11/13 51,800,216円
2020/11/20 52,939,816円
2020/11/27 53,825,421円

これで4週連続での資産回復となりました。

そろそろ調整が入りそうな気もするのですが、そんな時こそ加速がついて上がるのが相場というもの、さてどうなるでしょうか。

ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ

下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。

20201127月のマグマ資産棒グラフ

順調に回復しているのがわかります。

早々に5500万円回復なるでしょうか。

対TOPIX比較チャート

下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。

対TOPIX折れ線グラフ20201127

今週も月のマグマ資産・TOPIXともに続伸しましたがTOPIXの方がずっと大きく上昇しました。

おかげで過去最悪レベルで差をつけられてしまっています。

困ったものです。

今週の株式取引及び受取配当金等

今週の現物買い

日付 銘柄 単価 数量 購入額
11/26 東北電力 921 100 92,100円
11/27 三井住友フィナンシャルグループ 3162 100 316,200円
11/27 三井住友フィナンシャルグループ 3152 100 315,200円

東北電力と三井住友フィナンシャルグループをナンピン買いしました。

積極的にSMBCを買っている結果として、同銘柄への総投資額が1000万円を超えてきました。

いまや立派な主力銘柄です。

累進配当政策を掲げている同社の株価が今の水準なのは目に見えているバグだと思います。

落ちているお金を拾わないのは愚かなことだと思い買い進めています。

今週の現物売り

日付 銘柄 単価 数量 売却額 利益額
11/25 三菱ガス化学 2053.2 100 205,320円 33,711円
11/25 コマツ 2628.7 100 262,870円 20,865円
11/25 三菱ガス化学 2104 100 210,400円 35,359円
11/26 日水製薬 993 100 99300円 ▲9,806円
11/26 リョーサン 1923 100 192,300円 ▲41,044円
11/27 三菱ガス化学 2222 100 222,200円 41,962円
11/27 デクセリアルズ 1254 100 125,400円 27,369円

結構な頻度で売りを行いました。

日水製薬とリョーサンは損切り(損出し)の売り、その他は純粋は利益確定です。

あ、コマツは撤退売りの側面もありました。

【三菱ガス化学】1回目の取引の精算

購入単価 1604円
売却単価 2053.2円
売却株数 100株
粗 利 44,920円
購入時手数料 113円
売却時手数料 0円
税 金 11,096円
純利益 33,711円

ここのところ株価が高騰している三菱ガス化学を利確しました。

後述しますが今週は同銘柄を3回売却しています。

【コマツ】の取引の精算

購入単価 2314円
売却単価 2628.7円
売却株数 100株
粗 利 31,470円
購入時手数料 211円
売却時手数料 0円
税 金 10,394円
純利益 20,865円

減配銘柄のコマツを引き続き撤退売りしています。

減配した銘柄を買値より高く買い取ってもらえるというのは大変ありがたいことだと思っています。

【三菱ガス化学】2回目の取引の精算

購入単価 1628円
売却単価 2104円
売却株数 100株
粗 利 47,600円
購入時手数料 113円
売却時手数料 0円
税 金 12,128円
純利益 35,359円

三菱ガス化学の今週2回目の売却です。

だんだん税負担が大きくなってきています。

【日水製薬】の取引の精算

購入単価 1110円
売却単価 993円
売却株数 100株
粗 利 ▲11,700円
購入時手数料 199円
売却時手数料 0円
税 金 ▲2,093円
純利益 ▲9,806円

日水製薬は完全に損切り(損出し)の売りです。

減配する銘柄に未練はありません。

最後の100株でしたが売り払っておさらばしました。

【リョーサン】の取引の精算

購入単価 2537円
売却単価 1923円
売却株数 100株
粗 利 ▲61,400円
購入時手数料 0円
売却時手数料 0円
税 金 ▲20,356円
純利益 ▲41,044円

こちらも月のマグマポートフォリオ中の大問題児リョーサンを100株損出しで売りました。

【三菱ガス化学】3回目の取引の精算

購入単価 1656円
売却単価 2222円
売却株数 100株
粗 利 56,600円
購入時手数料 113円
売却時手数料 0円
税 金 14,525円
純利益 41,962円

三菱ガス化学の3回目の取引ではついに一回の取引で4万円を超える利益を計上することが出来ました。

これからもっと高騰するのかも知れませんが、月のマグマは欲張らずに利食いこそ正義という考えてやっています。

【デクセリアルズ】の取引の精算

購入単価 932円
売却単価 1254円
売却株数 100株
粗 利 32,200円
購入時手数料 57円
売却時手数料 0円
税 金 4,774円
純利益 27,369円

保有平均単価ベースの配当利回りが3%を割ってしまっているデクセリアルズの撤退売りを続けています。

決算発表後に株価は一時1300円まで回復していましたが、その時は売りそびれました。

そこそこの株価まで戻って来たので追加売却しました。

さらに株価が回復するようならばさらに撤退売りをしたいと思っています。

今週の信用取引

無し。

今週の受取配当金とその他入金等

  • フジ住宅、900株分、10,041円
  • アルインコ、400株分、6,057円
  • NTTドコモ、1600株分、79,685円

いよいよ今年最後の配当金入金時期がやってきました。

とりあえず3銘柄から株式投資の果実が届きました。

この後続々と配当金が届く予定です。

楽しみですね。

来週以降の見通し等

2020年分の税額の調整の売買もひとまず終わりましたのでこれ以上売り急ぐ必要はありません。

12月はよほどの急騰相場とならない限りは様子見姿勢を強くすることになると思います。

むしろ第三波の拡大・緊急事態宣言というような事態になればSMBC等を買い増す絶好の好機となります。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

フォローする

関連コンテンツユニット