今週は痛恨の週になりました。
売り注文を出すべきところで買い注文を出すという、久しぶりの誤発注をしてしまいました。
目次
株式資産額2023年1月20日現在
本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。
2023年1月20日大引け時点
86,589,293円
・前日比 +828,400円(+0.97%)
・先週末比 -286,280円(-0.33%)
・ブログ開始時比+32,058,325円(+58.79%)
浮き沈みの激しい週でしたが、終わってみれば意外なほどの小動きでした。
選手末日で30万円弱の減少で終えることになりました。
ブログ開始後309週終了時点の運用状況
今日でブログ開始後309週が終了しました。
本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。
■ここ最近10週間の週末時点資産額推移
2022/11/18 | 82,811,509円 |
---|---|
2022/11/25 | 85,734,213円 |
2022/12/2 | 82,612,817円 |
2022/12/9 | 84,283,722円 |
2022/12/16 | 84,452,345円 |
2022/12/23 | 87,095,249円 |
2022/12/30 | 85,863,470円 |
2023/1/6 | 85,150,346円 |
2023/1/13 | 86,875,573円 |
2023/1/20 | 86,589,293円 |
昨日までは8500万円台まで減っていましたが、今日の上昇で8600万円を回復して週末を迎えることができました。
ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ
下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。
グラフで見ると先週からほとんど動きがなかったことが分かります。
対TOPIX比較チャート
下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。
今週は月のマグマ株式資産が下落したのに対して、TOPIXは続伸となりました。
その結果両者の差が少し縮まっています。
今週の株式取引及び受取配当金等
今週の現物買い
日付 | 銘柄 | 単価 | 数量 | 購入額 |
---|---|---|---|---|
1/16 | 三井住友フィナンシャルグループ | 5790.8 | 100 | 579,080円 |
1/16 | KDDI | 3838 | 100 | 383,800円 |
1/20 | 東北電力 | 655 | 200 | 131,000円 |
前述した通り、三井住友に痛恨の誤発注をしてしまいました。
5813円100株売りのところを、5813円100買いの注文を出してしまいました。
注文直後に5790.8円で約定した訳ですが、当初は誤発注したことに気付いていませんでしたので、何故指値よりも安く約定したのかまったく意味が分かりませんでした。
今回の日銀の政策変更路線によるメガバンク株急騰の一旦のピーク時点、ド高値での誤購入となってしまいました。
しばらくは全てが嫌になるほどに打ちひしがれましたが仕方ありません。
すべて非は自分にあります。
気持ちを新たに前を向いていこうと思います。
KDDIと東北電力の買い増しは良い取引だったと思います。
今週の現物売り
無し。
今週の受取配当金とその他入金等
無し。
来週以降の見通しなど
銀行株の急騰のピークは終わったと書きましたが、それも今週時点での見立てに過ぎません。
第2、第3のピークがやってこないとも限りません。
ずっと売りが続いていた銀行株を年度末を前に100株でも買い戻せたと思えば、悪いことばかりでは無いかも知れません。
すべては考え方次第です。
ポジティブに頭を切り替えていきたいと思います。