露によるウクライナ侵略戦争は継続も株価は急反発、株式資産7200万円を回復

ウクライナ情勢に進展があったとは思えないのですが、株価は自立反発の動きを見せています。

引っ越しのイメージ20220318

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

株式資産額2022年3月18日現在

本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。

月のマグマ株式資産額

2022年3月18日大引け時点

72,548,661円

・前日比            +561,800円(+0.78%)

・先週末比      +3,046,255円(+4.38%)

・ブログ開始時比+18,017,693円(+33.04%)

今週は月曜日から金曜日まで5営業日連続で株式資産額が増えました。

長く相場をやっていますが、これは結構珍しいことだと思います。

明らかな上昇局面においても、たいてい一日くらいは調整をはさむのが普通ですから。

ブログ開始後265週終了時点の運用状況

今日でブログ開始後265週が終了しました。

本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。

■ここ最近10週間の週末時点資産額推移

2021/12/30 71,611,870円
2022/1/7 73,375,450円
2022/1/14 74,788,202円
2022/1/21 72,947,001円
2022/1/28 73,021,601円
2021/2/4 73,836,701円
2022/2/10 75,577,201円
2022/2/18 74,808,311円
2022/2/25 71,730,111円
2022/3/4 70,964,011円
2022/3/11 69,502,406円
2022/3/18 72,548,661円

7000万の大台どころか7200万大まで一気に回復しました。

ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ

下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。

20220318月のマグマ資産棒グラフ

ギュンと大きく上昇したことがグラフからも見て取れます。

対TOPIX比較チャート

下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。

対TOPIX折れ線グラフ20220318

今週は月のマグマ・TOPIXともに急反発となりました。

しかしTOPIXの方が大きく反発したため、両者の差が少し縮まりました。

今週の株式取引及び受取配当金等

今週の現物買い

日付 銘柄 単価 数量 購入額
3/18 フジ住宅 639 100 63,900円

今週はフジ住宅を100株買い足しました。

過去の購入単価を見ると628円が最高ですので、そういう意味では割高な水準ですが買い増しを行いました。

理由は配当権利日が近いことと、現在900株保有なので後100株で株主優待のランクが上がるからです。

これで晴れて1000株保有になりました。

これでこれまではQUOカード1000円分だったのが、JCBギフトカード3000円分とぐっとお徳になります。

これなら少しくらい割高でも買って正解だと思います。

今週の現物売り

日付 銘柄 単価 数量 売却額 利益額
3/14 三菱商事 4217 100 421,700円 115,300円

今週は三菱商事に100株の部分売却を行いました。

三菱商事の売買は今年1月に3962円で100株売却したのに続いてとなります。

そこからさらに250円以上上昇したので追加売却することにしました。

【三菱商事】の取引の精算

購入単価 2777円
売却単価 4217円
売却株数 100株
粗 利 144,000円
購入時手数料 219円
売却時手数料 0円
税 金 28,481円
純利益 115,300円

2777円で買っていた分を売却したことになりますので粗利では14万円以上あったのですが、税負担が大きいです。

税・手数料を引いた純利益は11.5万円ほどとなりました。

これで2022年年初からの累計確定純利益が50万円を超えてきました。

今回の売却で三菱商事の保有株数は500株に減りました。

今週の信用取引

無し。

今週の受取配当金とその他入金等

  • あおぞら銀行、2100株分、66,936円

今年2022年最初の配当金が届きました。

昨年に続き今年もトップバッターはあおぞら銀行でした。

あおぞら銀行は未だ日本では珍しい四半期配当を実施している銘柄です。

今回は昨年12月の第3四半期分の配当金となります。

来週以降の見通しなど

ロシアのウクライナへの侵略行為が継続しています。

当初言われていた戦争が10日間続けばロシア国家財政は破綻する、というのはなんだったのでしょうか?

3連休で買ってきた四季報に目を通そうと思っています。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

フォローする

関連コンテンツユニット