週末金曜日に日経平均600円超の下落で資産が減少も週末時点の過去最高額に到達

今週は木曜日までは株価は好調だったものの、金曜日に下げてしまいました。

横浜コスモワールドイメージ20230825

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

株式資産額2023年8月25日現在

本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。

月のマグマ株式資産額

2023年8月25日大引け時点

106,703,112円

・前日比               -297,317円(-0.28%)

・先週末比          +2,436,696円(+2.34%)

・ブログ開始時比+52,172,144円(+95.67%)

昨日木曜日時点では1億700万円台に乗せていましたが、本日の下落で割り込んでしまいました。

それでも週単位では大きく資産が回復した週となりました。

それと今集計していて気付いたのですが、週末時点の資産額過去最高を更新出来ました。

前回の記録が7月28日の106,236,860円だったので、そこから46万円以上の記録更新となりました。

ブログ開始後340週終了時点の運用状況

今日でブログ開始後340週が終了しました。

本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。

■ここ最近10週間の週末時点資産額推移

2023/6/23 102,945,254円
2023/6/30 104,072,409円
2023/7/7 103,756,673円
2023/7/14 102,600,111円
2023/7/21 104,660,787円
2023/7/28 106,236,860円
2023/8/4 105,751,384円
2023/8/10 105,978,084円
2023/8/18 104,266,416円
2023/8/25 106,703,112円

週末時点としては4週間ぶりで1億600万円台回復となりました。

次は1億700万円台に乗せて週末を迎えたいところです。

その次は1億1000万円を目指したいですね。

ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ

下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。

20230825月のマグマ資産棒グラフ

わずかながら週末時点で過去最高の位置に到達したことがグラフからも見て取れます。

対TOPIX比較チャート

下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。

対TOPIX折れ線グラフ20230825

今週は月のマグマ資産、TOPIXともに上昇となりました。

しかし上昇率は月のマグマの方が大きく、両者の差がまた過去最高に開きました。

今週の株式取引及び受取配当金等

今週の現物買い

日付 銘柄 単価 数量 購入額
8/23 あおぞら銀行 2795 100 279,500円

後述しますが8月22日にあおぞら銀行を300株損出しで売却しました。

そしてその翌日に、100株分安く買い戻しを行いました。

本当ならばもっと株数を買い戻したいところでした。

今週の現物売り

日付 銘柄 単価 数量 売却額 利益額
8/22 あおぞら銀行 2811 100 281,100円 ▲94,798円
8/22 あおぞら銀行 2814 100 281,400円 ▲98,536円
8/22 あおぞら銀行 2816 100 281,600円 ▲118,400円
8/23 九州電力 917 100 91,700円 4,529円
8/23 九州電力 920 100 92,000円 3,088円
8/23 九州電力 927 100 92,700円 3,427円
8/24 あおぞら銀行 2832 100 283,200円 ▲120,125円
8/25 九州電力 934 100 93,400円 2,484円

今週はあおぞら銀行と九州電力にそれぞれ400株づつ損出しの売りを実施しました。

以下それぞれの取引の詳細です。

【あおぞら銀行】の1回目の取引の精算

購入単価 3920円
売却単価 2811円
売却株数 100株
粗 利 ▲110,900円
購入時手数料 293円
売却時手数料 0円
税 金 ▲16,395円
純利益 ▲94,798円

あおぞら銀行に損出しの売りを実施しました。

あおぞら銀行への売却は7月下旬に2810.5円で100株売却したのに次いでとなります。

ほぼその時と同水準の株価ですが追加売却することにしました。

税の戻り分を加味しても10万円近い損失が確定しています。

【あおぞら銀行】の2回目の取引の精算

購入単価 3960円
売却単価 2814円
売却株数 100株
粗 利 ▲114,600円
購入時手数料 270円
売却時手数料 0円
税 金 ▲16,334円
純利益 ▲98,536円

売却後たったの3円ですがさらに株価が上昇したので追加売却しました。

さらに10万円近い損失確定です。

【あおぞら銀行】の3回目の取引の精算

購入単価 4160円
売却単価 2816円
売却株数 100株
粗 利 ▲134,400円
購入時手数料 293円
売却時手数料 0円
税 金 ▲16,293円
純利益 ▲118,400円

さらに値幅は小さくたったの2円ですが株価が上昇したので3回目の売りを行いました。

今度は12万円近い損失の確定です。

【九州電力】の1回目の取引の精算

購入単価 877円
売却単価 917円
売却株数 100株
粗 利 4,000円
購入時手数料 0円
売却時手数料 0円
税 金 ▲529円
純利益 4,529円

九州電力にも損出しの売りを行いました。

九州電力への売却は今年5月に886円で100株売ったのに次いでとなります。

そこから30円以上値上がりしたので売って行くことにしました。

わずかながら税金の戻りがあります。

【九州電力】の2回目の取引の精算

購入単価 893.8円
売却単価 920円
売却株数 100株
粗 利 2,620円
購入時手数料 0円
売却時手数料 0円
税 金 ▲468円
純利益 3,088円

九州電力への2回目の損出し売却です。

税金の戻り額がさらに小さくなっています。

【九州電力】の3回目の取引の精算

購入単価 895円
売却単価 927円
売却株数 100株
粗 利 3,200円
購入時手数料 99円
売却時手数料 0円
税 金 ▲326円
純利益 3,427円

続いて3回目の売却です。

税の戻りはさらに小さくなって300円台です。

【あおぞら銀行】の4回目の取引の精算

購入単価 4190円
売却単価 2832円
売却株数 100株
粗 利 ▲135,800円
購入時手数料 293円
売却時手数料 0円
税 金 ▲15,968円
純利益 ▲120,125円

続いては4回目のあおぞら銀行への損出し売却です。

こちらはまだそこそこの税金の圧縮効果は残っています。

が、純損失額がかなり大きいですね、12万円以上損失確定してしまっています。

【九州電力】の4回目の取引の精算

購入単価 910円
売却単価 934円
売却株数 100株
粗 利 2,400円
購入時手数料 99円
売却時手数料 0円
税 金 ▲183円
純利益 2,484円

そして最後は九州電力への4回目の損出し売却です。

税の圧縮効果は100円台まで小さくなってしまっています。

今週の受取配当金とその他入金等

無し。

来週以降の見通し等

いつの間にか週末時点の資産過去最高額を更新していました。

今年はもう充分に利益確定をやってしまったので、これ以上は税金が高くなるだけなので正直売りたくはありません。

そのためあまり株価は上昇して欲しくない、という贅沢な気持ちになっています。

ここのところの売却も損出しの売りばかりです。

でもこういう時こそ年の後半に向かってさらに株価が上昇することも考えられます。

極力売り惜しんでいこうとは思っています。

売りも買いも慎重にするタイミングと言えるのでは無いでしょうか。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

フォローする

関連コンテンツユニット