【株式投資の王道ブログ】株価の回復が続き株式資産5800万円を回復

株価の回復傾向が止まりません。

ラグビー日本代表は残念ながらベスト8で敗退してしまいましたが、東京株式市場は好調を維持。

今週も資産が増えた週となりました。

月のマグマのブログ日付20191025

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

株式資産額2019年10月25日現在

本日大引け時点の月のマグマ株式資産は下記のようになりました。

月のマグマ株式資産額

2019年10月25日大引け時点

58,421,348円

・前日比              -85,859円(-0.15%)

・先週末比         +1,676,813円(+2.96%)

・ブログ開始時比 +3,890,380円(+7.13%)

週末である本日は前日比で微少な減少になったものの先週末比では今週も大きく続伸、170万円余りの資産増加を果たしました。

ブログ開始後140週終了時点の運用状況

今日でブログ開始後140週が終了しました。

本日大引け時点の運用状況を報告したいと思います。

■ここ最近10週間の週末時点資産額推移

2019/8/16 50,499,279円
2019/8/23 50,843,071円
2019/8/30 51,440,567円
2019/9/6 52,332,435円
2019/9/13 56,405,902円
2019/9/20 56,484,233円
2019/9/27 55,975,627円
2019/10/4 54,946,471円
2019/10/11 55,915,806円
2019/10/18 56,744,535円
2019/10/25 58,421,348円

久しく乗せていなかった5800万円台を回復して週末を終えることができました。

随分急ピッチで回復したものだと思います。

月のマグマが今回の下落相場の底だったと信じている8月26日から2ヶ月間で、800万円以上回復しました。

2018年1月11日の資産額過去最高記録と、今回の底値の丁度半分まで戻ってきました。

ブログ開始以来の週末ごと株式資産額推移グラフ

下図は、ブログ開始(2017年2月12日)時点から現在までの、株式資産額の週末ごと推移をグラフ化したものです。

20191025月のマグマ資産棒グラフ

今年8月を大底にしてはっきりと底離れしたことが見て取れます。

いよいよ次のターゲットは6000万円台ということになります。

対TOPIX比較チャート

下記のグラフはブログ開始時2017年2月12日の月のマグマ資産と、ベンチマークであるTOPIXをそれぞれ100として、その後の両者の推移を表しています。

対TOPIX折れ線グラフ20191025

今週はTOPIX、月のマグマ資産ともに続伸となりましたが、上昇率で月のマグマがTOPIXを上回りました。

その結果、週末時点としては7月19日以来14週間ぶりで月のマグマ資産がTOPIXを上回りました。

今週の株式取引及び受取配当金等

今週の現物買い

無し。

今週の現物売り

今週は3銘柄を引き続き売り上がりました。

日付 銘柄 単価 数量 売却額 利益額
10/21 積水ハウス 2328 100 232,800 48,470円
10/24 世紀東急工業 759 100 75,900 16,233円
10/25 SUMCO 1850 100 185,000 43,551円

それぞれ100株づつ売却しています。

以下売買の精算です。

【積水ハウス】の取引の精算

購入単価 1738円
売却単価 2328円
売却株数 100株
粗 利 59,000円
購入時手数料 113円
売却時手数料 275円
税 金 10,142円
純利益 48,470円

1738円で買っていた分を売却したことになりますので、5万円弱の売却益を計上することができました。

同社の一単元あたりの年間配当額のほぼ6年分を確保することができました。

月のマグマの保有株の購入単価管理についての考え方は下記記事に詳しく書いてあります。ご興味ある方は読んでみてください。

安く買って高く売るのが株式投資の王道

■積水ハウス過去30年間の株価チャート

積水ハウス過去30年間株価チャート20191025

※SBI証券HPより引用

上に掲げたのは普段は滅多に参照することの無い積水ハウスの30年チャートです。

好調な業績を背景に積水ハウスの株価は歴史的高値をつけてきていることが分かります。

こういった局面で同社株を保有出来ていることを素直に喜びたいと思います。

ただここから株価がどこまで上がるのかはまったく予測ができません。

売り急ぐ事無く、また欲をかき過ぎることも無く淡々と「上がれば売る」というスタンスで臨みたいと思います。

現在の保有残高は800株となりました。

【世紀東急工業】の取引の精算

購入単価 574円
売却単価 759円
売却株数 100株
粗 利 18,500円
購入時手数料 56円
売却時手数料 99円
税 金 2,112円
純利益 16,233円

前回756円で100株売った後にまったく処分が進んでいなかった世紀東急ですが、ようやく前回売値を上回ってくれたので追加で100株売却しました。

■世紀東急工業過去2年間の株価チャート

世紀東急過去2年間株価チャート20191025

※SBI証券HPより引用

同銘柄については1~2年以内の減配が濃厚になってきているため、撤退戦を開始しています。

保有株数は1,700株とまだたっぷりとあります。

売り急ぐつもりはありませんが、少しでも上がってくれば追加処分を進めるつもりです。

【SUMCO】の取引の精算

購入単価 1304円
売却単価 1850円
売却株数 100株
粗 利 54,600円
購入時手数料 90円
売却時手数料 115円
税 金 10,844円
純利益 43,551円

本日SUMCOを100株追加売却をしました。

前回1763円で100株売却していましたが、そこから100円近く上昇したので追加売却を決めました。

■SUMCO過去2年間の株価チャート

SUMCO過去2年間株価チャート20191025

※SBI証券HPより引用

ここのところすごい勢いで上昇していた印象のSUMCOですが、2年チャートで見るとまだまだ上昇しそうな気もしてきました。

少し欲張って値幅を取って売っていこうと思います。

保有残高は600株まで減ってきました。

今週の信用取引

無し。

今週の受取配当金とその他入金等

無し。

来週以降の見通し等

急ピッチで戻してきた印象の強い日本株ですが、各種指数等を見るとまだまだ安値圏だということに気づかされます。

売り急ぎをせずにじっくりと保有株の含み益がふくらむのを待とうと思います。

保有し続ければ配当ももらえるわけですから。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

フォローする

関連コンテンツユニット